マガジンのカバー画像

カボニューな仲間と見つける、地球との向き合い方

62
カボニューコミュニティサイトの仲間たちが日ごろから感じている地球と私たちの関係や新たな気づき、体験などを紹介。
運営しているクリエイター

記事一覧

放置竹林を減らせるお勧めの本「農家が教える竹やぶ減らし」

放置竹林を何とかしたい。 そう思っている方に、とても役に立ちそうな本を見つけました。 「…

6

放置竹林を減らせるお勧めの本「農家が教える竹やぶ減らし」其の二

放置竹林の問題というのは、近年国も力を入れてきてはいますが、自分の家に竹林があるとか、隣…

2

撤退:ゴミ問題への取り組みを終えます

はじめに数ヶ月、ゴミ問題に取り組みましたが、この辺りで一度終わりにしようと思います。 こ…

life_in_westafrica
1か月前
13

小さな「気づき」#43~使わない野菜は漬けてしまえ!~

夏に干し野菜にはまり、色々干しまくったのだが、最近めっきり涼しくなり、雨の日も増えてきた…

エトピリカン
1か月前
10

私の思うこと

noteが楽しくて仕方ない今日この頃、 みなさまは元気にお過ごしでしょうか。 マッチング 塗…

暁【akatsuki】
1か月前
13

鍋帽子とは?

ようやく秋めいて来たと弾んでいたのに、今度は急に肌寒くなってきましたね。夏が暑すぎたので…

暁【akatsuki】
1か月前
3

秋を感じる9月〜ヤシの実に悪戦苦闘〜

昨年東京から千葉に移住し、広い庭つきの一戸建てに住み始めたことで、季節の変化を身近に感じる生活を送っています。 9月に入ってから朝晩は30℃以下の気温が多く、過ごしやすい気候になりました。気温の変化以外にも秋を感じる自然の変化があったので、記録したいと思います。 ①稲刈り完了しました〜実りの秋🌾初夏にはカエルや鴨さんの遊び場になっていた田んぼ。 わたしは日本酒が趣味ということもあり、米づくりに興味津々で、千葉のとある田んぼの様子を定点観測しています。笑 こちらの田んぼは、

🦋デコ活✨くらしの中のエコろがけ

デコ活動応援隊のゆっきーです! 新国民運動の「デコ活」、Webサイトもリニューアルしました…

Yukihiro🧸
3か月前
37

スマートハウス・電気自動車関連で取材を受けました(2023年8月)

①Natureエネルギーマネジメント機器"Nature Remo E"を開発・提供するNature社のウェブサイト…

環境省『デコ活』にカボニューも参画しています

Hello カボニュー!ぶんぶんです** 「自分らしくて、ちょっと地球にいいこと」をみつけられる…

自然は、ヒトの心のよりどころ。豊かな自然を未来の子どもたちに

近頃人気を集めている、森林浴やキャンプといったアウトドアレジャー。日々の喧騒に少し疲れた…

シブヤエシカルガーデン夏祭りにいってきた

なんやかんやでの最初の投稿がこれになりました。けちゃです。 自己紹介はまたおいおいやろう…

けちゃ
3か月前
18

昨日のフレグランスオイルがエシカルな理由

今日ははてなブログの調子がなぜかおかしい。 私だけかもしれないけれど、ずっと504になってし…

けちゃ
3か月前
15

いいものだって、使われなきゃ意味がないんだ

今日はスキンケアの話。 頂き物でずっと開けられていなかったものを開封した。 結論、もっと早く開封しておけばよかった…!ってくらいお気に入りに。 いただいたものは、DAMDAMというブランドのリトルワンダーリップ&スキンバーム。私はリップクリームとして、スキンケアのときに一緒に使っている。 自然由来で作られているクリーンな成分と、動物実験を行っていないサステナブルなコスメ。 パラベン、シリコン、フタル酸エステル、ミネラルオイル、合成着色料、合成香料、石油系化学物質、マイクロ