マガジンのカバー画像

スローに歩く、北欧の旅『猫でテーブルを拭いてみる』

39
北欧の旅とライフスタイルを紹介している、ライターの森百合子さん。この連載ではカボニューにつながるような、北欧での体験をご紹介していきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

【スローに歩く、北欧の旅#39】ブラックよりグリーンに!ファッションで人と環境をつ…

みなさん、こんにちは。北欧を旅するライターの森百合子です。カボニューにつながる、北欧での…

【スローに歩く、北欧の旅#38】裸で冷水浴が気持ちいい!スウェーデン式サウナに夢中…

みなさん、こんにちは。北欧を旅するライターの森百合子です。カボニューにつながる、北欧での…

【スローに歩く、北欧の旅#37】デンマークの森でトロール・ハントしてきました!その…

みなさん、こんにちは。北欧を旅するライターの森百合子です。カボニューにつながる、北欧での…

【スローに歩く、北欧の旅#36】デンマークの森でトロール・ハントしてきました!その…

みなさん、こんにちは。北欧を旅するライターの森百合子です。カボニューにつながる、北欧での…

【スローに歩く、北欧の旅#35】自転車の町コペンハーゲンで、実際に乗ってみた!②

みなさん、こんにちは。北欧を旅するライターの森百合子です。カボニューにつながる、北欧での…

【スローに歩く、北欧の旅#34】自転車の町コペンハーゲンで、実際に乗ってみた!①

みなさん、こんにちは。北欧を旅するライターの森百合子です。カボニューにつながる、北欧での…

【スローに歩く、北欧の旅#33】世界でもっともサスティナブルな町、ヨーテボリを再訪!

みなさん、こんにちは。北欧を旅するライターの森百合子です。カボニューにつながる、北欧のさまざまな試みを紹介するこの連載。前回から、ひさしぶりに訪れた北欧の旅のレポートをお届け中。今回はスウェーデンのサスティナブルな町、ヨーテボリについてご紹介します。 スウェーデンの大阪? 北欧の町のなかでも繰り返し訪れているのが、ヨーテボリ。スウェーデン西側に位置する港町で、首都ストックホルムに次ぐ第二の都市です。第二の都市であること、またオープンで明るい人々が多いことから「スウェーデン

【スローに歩く、北欧の旅#32】3年半ぶりの北欧旅行で、いちばんに飲みたかったクラ…

みなさん、こんにちは。北欧を旅するライターの森百合子です。カボニューにつながる、北欧のさ…

【スローに歩く、北欧の旅#31】世界をリードする自転車都市、コペンハーゲン②

みなさん、こんにちは。北欧を旅するライターの森百合子です。カボニューにつながる、北欧での…

【スローに歩く、北欧の旅#30】世界をリードする自転車都市、コペンハーゲン①

みなさん、こんにちは。北欧を旅するライターの森百合子です。カボニューにつながる、北欧での…

【スローに歩く、北欧の旅#29】運河で泳ぐ!コペンハーゲンっ子の夏

みなさん、こんにちは。北欧を旅するライターの森百合子です。カボニューにつながる、北欧での…

【スローに歩く、北欧の旅#28】次の旅のおすすめは?サステナブルな北欧旅のススメ②

みなさん、こんにちは。北欧を旅するライターの森百合子です。カボニューにつながる、北欧での…

【スローに歩く、北欧の旅#27】次の旅のおすすめは?サステナブルな北欧旅のススメ①

みなさん、こんにちは。北欧を旅するライターの森百合子です。カボニューにつながる、北欧での…

【スローに歩く、北欧の旅#26】罪悪感を持たずに進める、デンマーク流の環境アプローチとは?(後編)

みなさん、こんにちは。北欧を旅するライターの森百合子です。カボニューにつながる、北欧での体験を紹介するこの連載。 前回に続いて、デンマークの首都コペンハーゲンに暮らす、さわひろあやさんにデンマークの環境アプローチについて聞いていきます。デンマークで子育てをしながら図書館司書としてキャリアを重ね、公認観光ガイドの資格も取得したさわひろさん。後半となる今回は町の取り組みや見どころ、そしてデンマークのヒュッゲについても伺いました。 取材協力、写真提供:さわひろあや 変化してい