カボニュー|地球にいいことが見つかる場所
地球にやさしいアクションのヒントが集まる場所。好きなことをきっかけに環境のことを考えてみませんか?カボニューを通して日頃の取り組みを発信したい企業、団体、コミュニティの皆さま&ゆるカボ部入部希望の皆さまコメントお待ちしてます!
https://caboneu.jp/
最近の記事
- 固定された記事

クイズ番組で活躍中の鶴崎修功さんと一緒にクイズに挑戦♪誰でもオンラインで参加できる「地球号クエスト クイズチャレンジ」が3月25日(土)開催!
※2023年3月15日(水) 本記事に記載していたイベント開催時間に誤りがありましたので、 お詫び申し上げますとともに、訂正させていただきます。 (誤)14:00-15:00 (正)14:00-14:40 たくさんのお子さまたちにワクワク&ドキドキを届けたい! 親子で、地球のことをいっぱい考えてもらえるような時間を作ってほしい! そんな想いで走り続けてきた「地球号クエスト」もいよいよ最終章。 まもなく、地球号クエスト最後のイベントが開催されます。 なんと、地球号のキャプ
マガジン
マガジンをすべて見る すべて見る記事
記事をすべて見る すべて見る漁師たちで手を取り合い、豊かな漁場を次世代につなげる―尻池水産 尻池宏典さん【Think Global, Act Local #4】
「Think Global, Act Local」をキーワードに、“ローカル=地域”を拠点として環境問題に取り組む人を紹介するこの企画。 第3回は、神戸市を中心に木材のコーディネートをしているシェアウッズの山崎正夫さんを紹介しました。(山崎正夫さんの記事はこちら) 4回目の今回、山崎さんからバトンを受け取ったのは、神戸市の漁師、尻池水産の尻池宏典さんです。 尻池さんは、神戸で活動する若手の漁師たちと一緒に「KOBE PAIR TRAWLINGS(神戸ペアトローリングス)