カボニュー|地球にいいことが見つかる場所

NTTドコモのカーボンニュートラル宣言から生まれた「カボニュー」公式アカウント🌎人気作…

カボニュー|地球にいいことが見つかる場所

NTTドコモのカーボンニュートラル宣言から生まれた「カボニュー」公式アカウント🌎人気作家の四角大輔さん、森百合子さんのコラムなど、“私と地球にいいこと”をテーマに情報を発信中🌱エコ貢献度がわかるアプリ「カボニューレコード」もチェック👇 https://bit.ly/3ZGWjCF

リンク

マガジン

  • カボニューレコード

    日々のエコ行動を記録すると、環境配慮への貢献度を数値でチェックできるサービス「「カボニューレコード」の最新情報とおすすめの記事を集めました!

  • 私と地球にいい暮らし

    環境にちょっといいことってどんなこと?をテーマに、日々の暮らしの中で簡単に取り組むことができそうな、ヒントとなるアクションを紹介。

  • スローに歩く、北欧の旅『猫でテーブルを拭いてみる』

    北欧の旅とライフスタイルを紹介している、ライターの森百合子さん。この連載ではカボニューにつながるような、北欧での体験をご紹介していきます。

  • カボニューパートナーと考える “地球にちょっといい“取り組み

    環境問題と向き合い、カボニューコミュニティサイトの想いに賛同してくれたパートナー企業の寄稿記事を紹介。

  • カボニューな仲間と見つける、地球との向き合い方

    カボニューコミュニティサイトの仲間たちが日ごろから感じている地球と私たちの関係や新たな気づき、体験などを紹介。

最近の記事

  • 固定された記事

3月はRecoをためてリワードをもらっちゃおう!

こんにちは、カボニュースタジオです。   これまで、カボニューレコードの楽しい使い方やRecoのため方などをご紹介してきました。Recoをためてきたけど、自分のエコ行動を振り返る以外の活用方法はないの?と思っている方、必見です!!  本日3月1日(金)より、「ChargeSPOT」と「dショッピング」2つのリワードがもらえる期間限定のキャンペーンがスタート。キャンペーンの内容や期間について紹介していきましょう! リワードってなあに?リワードと聞いても、耳馴染みのない言葉だと

    • 【Recoがたまる連携サービス#2】『dショッピング』

      こんにちは、カボニュースタジオです。   カボニューレコードでRecoをためるには、「自分でエコ行動を入力」のほか、「サービスを利用」の2つのパターンがあります。でも、「サービスを利用」するにあたって連携サービスはいろいろ…。サービスの特徴を教えてほしい!Recoがたまるサービスって、どう環境にいいの?という声にお応えし、それぞれのサービスをピックアップしながら詳しく紹介していきたいと思います。第2回目となる今回は、ドコモのショッピングサイト『dショッピング』です! ■dシ

      • 【スローに歩く、北欧の旅#46】「同じおいしさ」を作ることに熱中する、デンマークのクラフトビール

        みなさん、こんにちは。北欧を旅するライターの森百合子です。カボニューにつながる、北欧での体験を紹介するこの連載。今回取り上げるのはデンマークのクラフトビール。 昨今はビール業界でもサステナブルであることと向き合うメーカーが増えています。容器の見直しをしたり、廃棄食品を原材料に使うなどさまざまな試みが生まれるなか、おいしさに妥協しないビール作りが、結果的に持続可能なビジネスとなっている……そんなデンマークの醸造所についてご紹介したいと思います。 クラフトビール界のカリスマが

      • 「日新火災withCaNday」の記事が「カボニューレコード」へ掲載開始!

        この度、日新火災海上保険株式会社が運営する「日新火災withCaNday」のnote記事の一部について、株式会社NTTドコモが運営する「カボニューレコード 」の「トピック」への掲載がスタートしました! 今後も「日新火災withCaNday」では、暮らしに役立つサステナブルな情報、日常生活の中で簡単に出来るアクションの情報を発信していきます。 noteやカボニューレコード等で記事をご一読した際は、是非スキのボタンを押していただけると嬉しいです。

      • 固定された記事

      3月はRecoをためてリワードをもらっちゃおう!

      マガジン

      • カボニューレコード
        カボニュー|地球にいいことが見つかる場所
      • 私と地球にいい暮らし
        カボニュー|地球にいいことが見つかる場所
      • スローに歩く、北欧の旅『猫でテーブルを拭いてみる』
        カボニュー|地球にいいことが見つかる場所
      • カボニューパートナーと考える “地球にちょっといい“取り組み
        カボニュー|地球にいいことが見つかる場所
      • カボニューな仲間と見つける、地球との向き合い方
        カボニュー|地球にいいことが見つかる場所
      • 食からはじめる、地球にいいこと
        カボニュー|地球にいいことが見つかる場所

      記事

        【Recoがたまる連携サービス#1】『dヘルスケア』

        こんにちは、カボニュースタジオです。 カボニューレコードでRecoをためるには、「自分でエコ行動を入力」のほか、「サービスを利用」の2つのパターンがあるのはこれまで記事の中でも紹介してきました。今回は、「サービスを利用」するにあたって連携サービスの特徴をもっと知りたい!Recoがたまるサービスって、どう環境にいいの?という声に応え、Recoがたまる連携サービスについて詳しく説明したいと思います。第一弾は、楽しみながら健康管理できる『dヘルスケア』についてです! ■dヘルス

        【Recoがたまる連携サービス#1】『dヘルスケア』

      • ダウンだってリサイクルできる!「Green Down Project」が注目されるワケ

        寒暖の差が激しい今冬、みなさんはどのように寒さを凌いでいらっしゃいますか。寒い日にはダウン製品を着る・使う方も多いのではないでしょうか。ダウンは流行のはやりすたりもなく長く使えますし、保温性も高いのでとても重宝しますよね。一方で、サイズが合わなくなってしまったり、穴が開いてしまったり、あるいは羽毛がヘタってしまったりと、いつかは「もう処分してもいいかな……」と考える日も来ます。 そんな時、どう処分したらいいのか困ったり、長く愛用したものを捨てるのにモヤモヤしたりしたことはな

        ダウンだってリサイクルできる!「Green Down Project」が注目されるワケ

      • 絵画のなかにカボニューを探せ⁉️🌍️✨

        今回は久しぶりのカボニューネタです。 長年のお仕事仲間でもあり人生の先輩でもあり友人であるHさんの、そのまた先輩の友人の方が(笑) 素晴らしい絵画を描いてくださりました! 名付けて、カボニューを探せ⁉️ 私がドコモで取り組んでいた環境ブランドのカボニューちゃんが絵画のなかに隠れております笑 皆さんどこかわかりますか~☺️ はい、正解は右側の信号機の上あたり! しっかりとカボニューちゃんとロゴマーク、 Discover Your Caboneu のメッセージまで!!素敵すぎ

        選手が盛り上げ!ファンが支える!地域×エコ活動

        こんにちは、カボニュースタジオです。   大阪・南港にホームグラウンドに持ち、JAPAN RUGBY LEAGUE ONEに所属しているラグビーチーム「レッドハリケーンズ大阪」(以下、レッハリ)。前回の記事では、なぜ、ラグビーチームが積極的にエコ行情報を発信&取り組むようになったのか?どんな活動内容なのかなどについてご紹介いたしました。そして、今回は2024年1月13日にレッハリのホストゲームで開催されたSDGsにちなんだイベントについてご紹介したいと思います! レッドハリ

        選手が盛り上げ!ファンが支える!地域×エコ活動

        【スローに歩く、北欧の旅#45】独立記念日に寄せて。IT国家としても知られるエストニア、旅のおすすめは? 

        みなさん、こんにちは。北欧を旅するライターの森百合子です。カボニューにつながる、北欧での体験を紹介するこの連載。今回はバルト三国の一国、エストニアでの旅の話をお届けします。 北欧に仲間入りをしたエストニア 2月24日に独立記念日を迎えるエストニア。そもそも「エストニアって北欧なの?」と思われた方もいるかもしれません。バルト三国として知られるエストニア、リトアニア、ラトビアは、2017年から国連により北欧に分類されることが決まりました。なかでもエストニアは、海を挟んで対岸に

        【スローに歩く、北欧の旅#45】独立記念日に寄せて。IT国家としても知られるエストニア、旅のおすすめは? 

        ちょっとした想像力が、ゴミ問題解決のきっかけに!環境省のサステナビリティ広報大使、マシンガンズ滝沢さんインタビュー【前編】

        どうも~、お笑いコンビ「マシンガンズ」の滝沢秀一です!   僕は、芸能活動と並行して、2012年からゴミ清掃員として働いてます。   ゴミに関する情報も発信し続けていて、2020年には、環境省のサステナビリティ広報大使に任命されました!僕がゴミ清掃員をやっていることや広報大使に任命されたことは、みなさんご存じですよね。(え、知らない方もいる…??)   では、カボニューさんの質問にお答えしながら、なぜ僕がゴミと向き合うようになったのか、清掃員として働いて感じたこと、広報大使と

        ちょっとした想像力が、ゴミ問題解決のきっかけに!環境省のサステナビリティ広報大使、マシンガンズ滝沢さんインタビュー【前編】

        【スローに歩く、北欧の旅#44】地域主導で、北欧最大級の蚤の市に成長したヨーテボリ名物、メガロッピスを散策

        みなさん、こんにちは。北欧を旅するライターの森百合子です。カボニューにつながる、北欧での体験を紹介するこの連載。今回はスウェーデン第二の都市ヨーテボリで毎年開催されている名物イベント、巨大蚤の市のお話です。 町をあげての巨大蚤の市 スウェーデン第二の都市ヨーテボリ。港町として栄え、ボルボやエリクソンの本拠地としても知られるこの町では年に一回、毎年5月にユニークな蚤の市が開催されています。その名もメガロッピス。ロッピスとはスウェーデン語で蚤の市のことで、文字どおり"巨大"な

        【スローに歩く、北欧の旅#44】地域主導で、北欧最大級の蚤の市に成長したヨーテボリ名物、メガロッピスを散策

        【アップデート】カボレコがもっと使いやすく&見やすく!

        こんにちはカボニュースタジオです。   現在、カボニューレコード(以下、カボレコ)ではサービスリリースから1年を記念して、期間限定のハッピーなキャンペーンを実施中。どんなキャンペーンを実施しているのかまだチェックできていない!という方は、こちらをご覧ください。そして…、本日はさらに特別なお知らせが。みなさんにもっと、もっと使ってほしい!そんな想いを込め、 カボレコがアップデートしました!これまでとどこが違うのか?どう、使いやすくなったのかを紹介いたします。 カボレコってどん

        【アップデート】カボレコがもっと使いやすく&見やすく!

        眠っているケータイを未来につなぐ/ドコモ ケータイリサイクル

        こんにちは、カボニュースタジオです。 突然ですが、使わなくなった携帯電話、いまどこにありますか? どうせ使わないしデータを消去したから捨てちゃったという方や、データが残っているままだと怖いから捨てられずに家の片隅で眠っているという方、いらっしゃるのではないでしょうか。今回は、使わなくなった携帯電話をリサイクルすることが、どうして地球環境を守り、やさしい未来につながるのか?どうやってあんしん・安全にリサイクルするのか?など、NTT ドコモ(以下、ドコモ)の取組みを交えて紹介し

        眠っているケータイを未来につなぐ/ドコモ ケータイリサイクル

      • 淡路島の有機カレンデュラでインフューズドオイルをつくってみた

        先日、訪れた淡路島の廣田農園さん。 廣田さんが、丁寧に有機栽培にてカレンデュラを栽培されています。 花言葉は「変わらぬ愛」 インフューズドオイルをつくってみました 廣田農園さんで購入させてもらったカレンデュラの花びら。 ハーブティーとしても飲むことができますが、インフューズドオイル(ハーブ浸出油)をつくってみました。 カレンデュラオイルは抗酸化、抗炎症の効果があると言われていて、肌荒れやアンチエイジングだけなく、赤ちゃんのおむつかぶれなどまさに万能薬! こちらの袋に

        淡路島の有機カレンデュラでインフューズドオイルをつくってみた

        【スローに歩く、北欧の旅#43】未来のためのテスト区域で、スウェーデン式コーヒータイムを

        みなさん、こんにちは。北欧を旅するライターの森百合子です。カボニューにつながる、北欧のさまざまな試みを紹介するこの連載。今回はサステナブルな町として知られるスウェーデン第二の都市ヨーテボリを舞台に、スウェーデンらしいコーヒータイムが過ごせる場所と、注目のエリアについてご紹介します。 町の象徴、クレーンを眺めながらのフィーカ 最近、日本でもちょくちょく聞かれるようになってきた「フィーカ」という言葉があります。これはスウェーデン語で、コーヒーとともにちょっと甘いものをつまみな

        【スローに歩く、北欧の旅#43】未来のためのテスト区域で、スウェーデン式コーヒータイムを

        SDGsで地球も人も元気に!ホテル業界が抱える環境負荷と向き合うスーパーホテルの挑戦

        サステナブルツーリズムとよく耳にしますが、その意味は、地域に根付いた文化と環境の保全を大切にした持続可能な旅のこと。英語にするとなんだか縁遠い気がしてしまいますが、日本に古くからある旅の思想とベースは同じなんです。「その地に泊まり、隠れた名所を楽しみ、地元のものを食べる。その地への感謝を抱き、キレイにして帰る。」そんな旅の楽しみ方。ホテル業界唯一のエコ・ファースト企業として持続可能な社会を実現するべく、環境問題に向き合い、取り組んでいるスーパーホテル。「サステナブルな世界をホ

        SDGsで地球も人も元気に!ホテル業界が抱える環境負荷と向き合うスーパーホテルの挑戦